2017年12月2日土曜日

中綿ジャケット(improves「ボリュームネック ジャンパー メンズ(ブラック)」)。











寒い季節、安いけれどそれなりに悪くない見た目のアウターが欲しくなり、
購入したのが、インプローブスの「中綿ジャケット ボリュームネック ジャンパー メンズ(ブラック)」。

サイズは小さ目とのことだったので、普段着ているサイズよりも1サイズ大きいLLサイズを購入。届いた品物を着てみると、LLサイズでちょうど良い感じ。

外側の見た目のデザインも画像通りでいい感じ。
内側は多少チープな感じもするが、個人的に生地も安っぽい感じはしない。
(静電気で生地の表面に毛や糸くずなどが付着するようなこともなし)

主な仕様は・・・

素材:(表地)ポリエステル100%(裏地)ポリエステル100%
(中綿)ポリエステル100% (リブ) ポリエステル98% ポリウレタン2%
SIZE:M 肩幅:41cm 袖丈:64cm バスト:106cm ヒップ:103cm 着丈:68cm
SIZE:L 肩幅:42cm 袖丈:66cm バスト:110cm ヒップ:106cm 着丈:68cm
SIZE:XL 肩幅:43cm 袖丈:67cm バスト:113cm ヒップ:110cm 着丈:70cm

毎年大人気の中綿ブルゾンの2017秋冬NEWモデル。
今季モデルはファッション性&防寒性を兼ね備えた構築的なボリュームネックデザインにアップデート。
前を開けて着た状態でもネック部分がきれいに広がるように計算されており様々な着こなしに対応!
小さめですのでワンサイズ大きめがおすすめ。

袖部分はリブ使用にし、さらに止水ファスナーを採用することで雨、風をシャットアウト!
中綿もたっぷり詰め込み真冬でも暖かさは◎ながらも着膨れしないようにスッキリとしたスリムシルエット仕上げ!
カラーバリエーションは定番カラーからカモフラ柄まで幅広い展開!

・・・とのこと。

着てみた感想は、暖かくて軽い。使い方、場所にもよると思うが、真冬でも使える感じ。(都心など)
ファスナー(チャック・ジッパー)はかたく、開け閉めしづらいのが難点だが、価格からすれば許容範囲。
縫製がやや雑との話も聞いていたので、着る前に、全体をチェック。
背中部分に糸が飛び出ている箇所があったので、ハサミでカットして問題なし。
内ポケットもあるのでティッシュなどを入れることも可能。
洗濯表示は画像を参照のこと。

気にいった点
・リーズナブルな価格
・デザイン性
・軽くて暖かい
・悪くない品質(値段以上)
・電車内など暖かい場所でもあまり蒸れない印象(多少は蒸れる)※体型体質にもよると思うが。

気になった点
・雑に扱うとやぶれたり、糸がほどけたりしそうな感じも
・ファスナーが開けづらい
・左側のフードの紐が長いので(ファスナーに引っかかりそうなので)丸めて使っている

2017年10月29日日曜日

ASUS X200MA 互換バッテリー。















普段使っているサブ機、ノートパソコンのASUS「X200MA」(Windows 8.1)を誤ってスリープ状態で1週間放置してしまい、充電してもバッテリーがいつまでも0%表示で全く充電できない状態に。

それでもコンセントに差した状態なら使えるので、持ち運びはあきらめて使っていたが、ある日突然、使用中に何の前触れもなくブチっと電源が落ちてしまい、冷や汗をかく事態に。(再起動して再び使えるようになったが…)

このことをきっかけに、出来ることならバッテリーを交換したいと強く思うようになり、windows10の新しいPCを買うという気持ちもなかったので、バッテリーを交換することに。

調べてみると、自己責任だが、PCを分解し、自分でバッテリーを交換し修理することも可能とのこと。あらかじめ本当に分解できるか試してみたところ、分解することも出来、バッテリーの取り外しも可能だとわかった。
バッテリーを一度外したことで復活してたらいいなと思ったがダメだったので、早速、バッテリー探し。
AMAZONで互換バッテリーを発見し、いくつか種類がある中、購入したのが、JANRIの「互換 【ASUS】 VivoBook X200CA, X200CA-HCL1104G, x200ca-kx033h バッテリー」。

互換機種は・・・

仕様:A31N1302
互換機種:
ASUS X200CA X200CA-3S1P
VivoBook F200CA F200MA FX200CA x200ca X200MA
など

・・・とのこと。

簡易包装で届いたバッテリーは、見た目、少しチープな感じもしたが、早速、取り付けてみることに。
まずはPCの裏側のねじ9か所(2か所は小さい方の滑り止めの下に隠れている)をはずし、キーボードと本体のわずかな隙間に、へらやマイナスドライバーなどを差し込み徐々に開いていく。
キーボードと本体にはケーブルでつながっている箇所があるので注意が必要。
開けたら、ねじで止まっているバッテリーをはずし、新しいバッテリーを装着。
元の状態に戻してねじを締めて、電源をつないでPCを起動してみると、バッテリーが60%!認識している。

新たなバッテリーを使用する際には、はじめは100%充電して、電源をはずし、バッテリー駆動で10%くらいまで使用するのがいいという話を聞いたのでそのように実行。
その後は、バッテリーを長持ちさせるため、80%から30%の間で使用している。(80%まで充電し、30%までバッテリーで使用している)

実際に使ってみた感想は、替えてみて正解ということ。
使い方にもよると思うが、充電すると6時間前後は使えるといった感じで特に問題なし。とても満足している。スリープ状態の放置には気を付けたいと思っている。

気にいった点
・ストレスなく使える

気になった点
・価格(高いような気もするが満足度は高い)
・耐久性
・当たり外れ


2017年9月21日木曜日

除湿機(コロナ「CD-S6317」)。















これまで使ってきた除湿機が壊れてしまったため購入したのが、CORONAの除湿機「CD-S6317」。
3リットル溜まるタンクと、ビッグタンクの割に他のメーカーと比べ値段が安いということが最大の決め手となり購入。

主な仕様は・・・

●部屋干し衣類乾燥
●ビッグルーバー
●オートルーバー(上下)
●モード:除湿(標準・節電)、衣類乾燥(速乾、夜干し)、内部乾燥
●満水メロディー
●3.0Lビッグタンク
●2・4・8時間切タイマー付
●24時間切り忘れ防止機能
●除湿量1日6.3L(50Hzは5.6L)
●日本製
●除湿可能面積のめやす
50Hz:プレハブおもに11畳(18m2)木造7~鉄筋14畳(12~23m2)
60Hz:プレハブおもに12畳(20m2)木造8~鉄筋16畳(13~26m2)
●サイズ・重量:高さ533・幅170・奥行365mm/質量8.3Kg
●使用可能室温:約5℃~40℃

・・・とのこと。

使ってみた感想は、衣類乾燥モード(速乾・夜干し)でほぼ使っているのだが、除湿機の音に慣れていることもあるかもしれないが、動作音も静かでよく洗濯物が乾く感じ。
(※速乾モード<強風連続運転>の場合、約2kgの洗濯物を約99分で乾かすとのこと)
動作音は、特に(夜干し)の場合はかなり静か。
ルーバーは運転ボタンを押すと自動で開き、スイングはワイドと上吹きが可能。スイングなしの固定も可能。
満水時、水を捨てる際、フタを付けたまま排水できるというフレコミだが、フタを付けたまま水を捨てると、(やり方が悪いからなのかもしれないが)最後、水がタンクの外側に垂れて濡れてしまうので、水を捨てる時にはフタを外してから捨てている。
総合的には、やはりタンクが大きく(水捨て回数が減る)、よく乾き、音も静かなので満足している。

気にいった点
・容量3リットルのビッグタンク
・洗濯物がよく乾く
・動作音が静か
・他のメーカーに比べリーズナブルな価格

気になった点
・耐久性
・前モデルの「CD-S6316」※機能は「CD-S6317」とほぼ同じだそう
・ルーバーは自動で開閉するので手動で動かすと壊れる場合もあると説明書に記載

2017年8月12日土曜日

メンズシェーバー(パナソニック・スピンネット「ES6500P」)。















最近、ヒゲが以前よりも少し濃くなったこともあり(とは言っても薄い方だが)、
●安い価格●乾電池式●肌にやさしい(髭剃り後、ヒリヒリしない)
という条件のもと、評判も良かったので購入したのが、Panasonicの電気シェーバー「ES-6500P」。

主な仕様は・・・

●旅行・出張の携帯に便利なコンパクトボディ
●肌あたりのやさしい回転刃
●電源:乾電池式
●電池種類:アルカリ乾電池別(単3×2個)
●本体寸法:高さ11.6×幅4.3×奥行5.8cm
●本体質量(重量):125g(キャップ除く・乾電池含む)
●刃:回転式1枚刃
●使用日数:1日1回3分で約30日
●付属品:ブラシ

・・・とのこと。

使ってみた感想は、深剃りは出来ない印象だが(強く押し当てたり、長い時間剃った場合などはわからないが)、軽く押し当てるだけで、予想以上に、思っていたよりも剃れる感じ。
回転刃は肌にやさしいということで、剃った後もヒリヒリすることもなく、いい感じ。

実のところ、普通のシェーバーを買うのは初めてなのだが、電動シェーバー初心者にもオススメと言われるのも納得。シェーバー入門機としてもいいかも!

気にいった点
・結構剃れる(シェーバー初心者なので他と比較できないが)
・乾電池式(充電する必要なし乾電池を替えるだけ)
・安い価格
・軽い(旅行や出張など携帯、持ち運びにも便利)
・持ちやすい
・デザインとホワイトカラー

気になった点
・水洗いできない
・掃除用ブラシだけではヒゲクズはきれいに掃除できない
(本体は掃除機で吸って掃除している)(刃の部分は壊れる可能性があるのでブラシやめん棒で慎重に掃除している)
・耐久性
・充電式の「ES-KS30-K」も気になる